病理診断科・臨床検査科

メッセージ

病理診断科で扱うのは患者さまから採取した材料で、標本にして顕微鏡で診断します。
患者さまと直接接する機会はありませんが、標本の向こうにひとりの患者さまが診断を待っていると想像しながら診断をつけるよう心がけています。

病理診断科・臨床検査科の特色・強み

患者さまから採取した組織や細胞を染色し、顕微鏡で観察したり、組織の一部から遺伝子を増やし、がんの有無を検査しています。がんの診断では、様々な検査が開発され進歩している現在でも、ほとんどは病理診断によって確定診断がなされています。また、診断だけではなく現在、大変注目されている分子標的薬などの治療薬の効果を予測する等、治療面においても大きく貢献しています。

認定施設

  • 日本病理学会病理専門医制度認定施設B
  • 日本臨床細胞学会認定施設

医師一覧

部長川端 健二(かわばた けんじ)

資格
  • 日本専門医機構認定病理専門医
専門領域
  • 腫瘍病理

医長野田 昌宏(のだ まさひろ)

資格
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本アレルギー学会アレルギー専門医
専門領域
  • 公衆衛生
  • 内科

医員本田 行平(ほんだ こうへい)

資格
  • 日本専門医機構病理専門医
  • 日本臨床細胞学会細胞診専門医
専門領域
  • 外科病理学一般

診療実績

2023年度の組織検査件数は5,029件(術中迅速検査164件を含む)、細胞診検査件数は約8,136件、剖検件数は11件です。