





JMECCは、心停止のみならず、緊急を要する急病患者に対応できるよう、日本救急医学会策定の「ICLS」を基礎に、日本内科学会独自の「内科救急」をプログラムに導入した講習会です。日本内科学会の内科専門研修プログラムの修了要件となっており、当院で受講が可能な講習会です。
当日は京都府立医科大学の山畑佳篤ディレクター統括のもと、当院の医師が指導者となり、専攻医6名が受講しました。急変を想定したシナリオ演習を丸一日かけてがっつり行いました。
ディレクター、指導医が白熱の演技で盛り上げてくださり、真剣な中にも楽しさがある有意義な一日となりました。
ご協力いただきましたインストラクターの先生方には感謝申し上げます。
当院では研修医や専攻医の先生が、このような講習会などへ積極的に参加できるように支援しております。